ジャカルタのふろしき。

新卒でインドネシアはジャカルタに流れ着いて2年。日々生活で感じたこと、海外から日本を見て 思ったことなどを綴るブログ。最近JKT48にハマったため、関連の話題多めでお送りしてます。

小さな組織で働くことのおもしろさ

今年の3月に大学を卒業し、4月から「じゃかるた新聞」という在インドネシア邦人向け新聞社で勤務している。

じゃかるた新聞は今年で13周年とそれなりに長い期間
(日本人が急に投資先•進出先として注目する前から)活動しているけれど、
人の入れ替わりが激しいのでシステムなどはあまり確立されていない。

そのため一年目から横断的に様々な業務に携わることができ、
(というより人数が少なくてやらざるをえない)
また自分から提案したことはどんどん進めることができる。
慣れるのに精一杯でまだあまりできていないけれども。

例えばぼくは営業部に所属しているけれど、去年いっぱいの活動を振り返ってみると
他の会社であれば違った部署が各々担当するはずのものがたくさんある。

営業部が行う広告営業。
広告代理店のクリエイティブ班が行う広告制作。
事業部が行うジャカルタ日本祭りというイベント内での写真展運営。
ほんのたまに購読販売が行う購読の勧誘や管理と編集部の行う記事執筆。
WEB事業部が行うウェブページ刷新の準備。

ぱっと考えただけでも他の会社換算だと5、6つの部署の仕事を兼任していることになる。

スキルもゼロに近いため、残業すればするほど勉強になる。
時給に換算すればどんどん低くなるけれど、
現在の最大の報酬は経験なので、
(会社のリソースを最大限に活かし、レバレッジ率を高めた事業の運営)
ここ1、2年はできるだけ作業時間を増やす期間とする予定。
余暇は週末のバスケットボールと読書以外作業に費やす。
(9月は一日も完全休みなくて、さらに4回会社に泊まった。あれはやばかった。)

かといってがむしゃらに自転車操業に身を任せる訳にも行かないので
今後の展望を描きつつ、そこへ至るための糧となるように落とし込んだ行動プランも考える。
このブログを開設したのは3ヶ月前で、レバランというインドネシアの長期休暇の時期。
それ以降ブログを更新する時間が全く取れなかった。
ブログの更新も優先度を上げていきたい。

少し脱線したけれど、小さな組織で働くと、
①横断的に様々な業務に携われる。
②スキルが低くてもある程度の権限が与えられる。
③システムが確立していないので、ゼロベースで組織運営を考えられる。

こんないいことがあるんじゃないかな。
と新年早々昨年を振り返ってみて、また今後を見据えて、考えてみたことでした。


最後になりましたが、
あけましておめでとうございます。
A Happy New Year!
Selamat tahun baru!
Feliz Año Nuevo!
Feliz Ano Novo!Heri Za mwaka mpya!
كل عام و الكل بخير و عطلة سعيدة!
(↑このアラビア語はアラビア圏の友人曰くUAEっぽいらしいです。国によって違うんですねおもしろい)

今年もよろしくお願いします。